舞い上がれ!今こそ勇躍!

幕末に吉田(豊橋)から全国に伝播した「ええじゃないか」。 豊橋まつりは、この「ええじゃないか」をコンセプトにしています。 令和の「ええじゃないか」は、何でも受け入れる寛容な心、人の良い所を見つける優しい心、豊橋特有のおもてなしの心。 そして、瞬く間に全国に伝播する弾けるような楽しさを言います。 「ええじゃないか豊橋まつり」を通して、豊橋の「ええじゃないか」を全国に向けて発信していきます。

明日を拓く熱意の伝播、歴史を動かす力の増幅、「ええじゃないか」は、次代をつくる
原動力である
幕末の慶応3年(1867年)、吉田宿(現・愛知県豊橋市)に伊勢のお札が降った事から始まった「ええじゃないか」は、またたく間に全国へ伝播し、 江戸から明治へと時代の変革を後押しした。 あれから150年、混迷の世を突き進む道しるべとして、「ええじゃないか」発祥の地ここ豊橋から、今ふたたび世界に向けて宣言する。
平成29年10月20日
第67回ええじゃないか豊橋まつりを動画で振り返る
第67回豊橋まつりは終了しました。 ご来場、ご協力いただきました皆様、誠にありがとうございました。
当日の様子を動画でお届けします。
第67回ええじゃないか豊橋まつり開催イベント

ええじゃないか舞踊三昧
「ええじゃないかの伝播と増幅」をコンセプトに、参加チームが思い思いの踊りを披露します。 舞踊に惹きつけられて、見ている人も踊りだしたくなる「ええじゃないか空間」にお越しください。


いざ舞らん
舞らん行列・舞らんステージ
思い思いのダンスや演奏、仮装などで会場を盛り上げるパレードとステージ。個性溢れる出演者と共に会場を盛り上げ、ええじゃないかの神髄を体感しましょう!!
開催イベント
お知らせ
JICHIKAIアンバサダーⓆ
61年のクイーンの歴史を受け継ぎ、今回から「JICHIKAIアンバサダーⓆ」が豊橋まつりを盛り上げます。
ええじゃないか豊橋まつりフォトコンテスト
入賞作品は市役所で展示するほか、来年の豊橋まつりのガイドブック等に掲載されるかも!? 豊橋まつりの華やかさ、楽しさ、躍動感など、その魅力の一瞬を写し取った自慢の作品を応募してみてはいかがでしょうか。
フォトコンテストへの応募方法はこちらから(PDF:520KB)後援/愛知県、豊橋市、一般社団法人愛知県観光協会、豊橋商工会議所、一般社団法人豊橋観光コンベンション協会
協賛/豊橋鉄道株式会社

ええじゃないか広場
市内の大学生・高校生によるアートの競演。平成生まれの学生たちが、 「ええじゃないか豊橋まつり」を盛りあげるため、ええじゃないかの体現を図り、 そのパワーを伝えるために制作したアート作品が、豊橋市のマスコットキャラクター「トヨッキー」とともに、 ええじゃないか豊橋まつりを盛り上げます。
期間/10月7日(土)~22日(日)
場所/豊橋駅東西自由連絡通路
参加校/愛知大学、豊橋南高校、豊橋工科高校、豊橋中央高校
